50代で出会いを見つけて人生をより楽しく!どのような出会い方があるのかご紹介!
50代が必見の出会いを広げる12の出会い場について紹介、具体的なやり方、コツや注意点も紹介、試してみれば出会える!
大原沙耶香 | Updated:
いくつになっても、出会いを見つけたいと思う気持ちが心のどこかにあるものです。
20代や30代といった若者だけではなく、50代や60代といった年齢層が高めの人でも出会いを探している人はいます。
そこで今回は、出会いを探したいと考えている50代向けにおすすめの方法をご紹介します。
出会いを増やすためのコツや注意点についてもご紹介するので、新たな出会い探しをしたいと考えている人はぜひ最後まで目を通してみてください。
50代の出会い方①マッチングアプリ・サイト
マッチングアプリ・サイトは、定番とも言える出会い方です。
かつてはあまり良いイメージを持たれていませんでしたが、今では一般的な出会いの方法となっています。
マッチングアプリ・サイトとは
マッチングアプリ・サイトは、出会いを探している男女が登録し、好みに合う相手を検索機能で探すという仕組みで、登録している男女を結び付けるサービスを提供しています。
1度アプリやサイトに登録すれば、基本的に退会するまで使い続けられます。
マッチングアプリ・サイトといったサービスが普及し始めたのは、スマートフォンが一般的になってからです。
2012年にはPairs(ペアーズ)、2014年にはtapple(タップル)とwith(ウィズ)、そして2022年にMeuDoceが誕生しました。
これを機に、マッチングサービスの数は多くなっていったのです。それ以前は、婚活サービスや掲示板を使った出会い探しが一般的でした。
より手軽な出会い探しができるツールとしてマッチングアプリ・サイトが生まれ、出会いの幅は確実に広がったと言えるでしょう。
マッチングアプリ・サイトがおすすめの理由
続いては、マッチングアプリ・サイトがおすすめの理由について解説していきます。
- スマホだけで簡単に相手探しができる
マッチングアプリ・サイトに登録しておけば、スマホで簡単に相手探しができます。
仕事の休憩中や電車移動中などの時間を使って、気になる相手を検索できるのでとても便利です。
気になる相手が見つかったら、気軽にアクションを起こせるという点もマッチングアプリ・サイトの魅力として挙げられます。
- 検索機能を使い、地域や年齢を絞れる
検索機能があるので、住んでいる地域や年齢などの条件を絞って検索できます。
遠距離だと会うことも難しくなってしまうので、できるだけ住んでいる場所が近い相手を探すのがおすすめです。
そのためには、マッチングアプリ・サイトの検索機能を有効活用してみましょう。
- 料金はリーズナブル
結婚相談所を利用すると、入会で数万円~十数万円もかかり、さらに毎月の会費も支払わなければいけません。
一方マッチングアプリ・サイトの場合は、女性なら無料のところが多いです。
男性の場合も、結婚相談所に登録するよりはリーズナブルな料金で利用できます。
コストをできるだけかけずに出会いを見つけたいのであれば、利用を検討してみる価値は大いにあります。
おすすめのマッチングアプリMeuDoce
マッチングアプリやマッチングサイトには色々な種類があり、どれを利用するか迷ってしまう人も少なくありません。
そのような時におすすめなのはMeuDoceです。
- 身分証明書がなくても利用可能
- 50代以上のおじさん好きな女性ユーザーも多い
- 既婚者であっても、どのような相手探しをしていても、利用できる
会員登録をする際の審査が緩いため、メールアドレスを登録できれば基本的には問題ありません。個人情報の登録に躊躇してしまうといった場合にもおすすめのマッチングアプリなのです。
年齢層が高めな男性でも出会いを見つけやすくなっているので、相手を見つけられる可能性は非常に高いです。
また、今入会すると無料でプレミアムを体験することも可能です。
どのマッチングアプリを使うか迷っているなら、無料でプレミアムを体験できるMeuDoceに登録してみても良いでしょう。
実現するマッチングアプリ
- 100%無料&安全
- 真実&認証済みプロフィール
- アクティブユーザーが多い
- 恋活から婚活・パパ活・ママ活まで
50代の出会い方②婚活パーティー・街コン
婚活パーティーは、結婚を前提に考えられる相手探しをする人が利用しています。
街コンは、出会いを求める人が参加していますが、目的はビジネスパートナー探しや友達探しなど様々です。
異性の友達が欲しいと思っている人もいるので、必ずしもお付き合いできるとは限りませんが、出会いの幅は広がります。
いずれにしても、男女の出会いを見つけられるので、お付き合いできる相手に出会える可能性も大いにあります。
婚活パーティーや街コンのホームページなどをチェックすると申し込みができるといったパターンが多いです。
料金は参加する出会いイベントによって異なりますが、男性は4,000円~7,000円ほど、女性は2,000円~4,000円ほどが相場となっています。
シニア向けの街コンイベントも開催されています。
出会いの場となるイベントのおすすめサイト
- 街コンジャパ
- エクシオ
- オミカレ
50代の出会い方③結婚相談所
結婚相談所は、結婚したいと考えている男女を結び付けるためのサポートを行っています。
年齢層は若い結婚相談所もありますが、50代以上のシニア世代が多く登録しているところもあります。
利用するためには、まず登録が必要です。
年収や職業なども登録しなければいけないので、個人情報の提示に抵抗がある人にとってはハードルが高いと感じてしまうかもしれません。
料金は、入会費が3万円~十数万円ほど、登録料が1万~8万円ほど、月会費は12,000円~17,000円ほどとなっています。
さらに、カップルが成立したら成婚料が発生する結婚相談所も多いです。
真剣に付き合いたいと思っているなら、結婚相談所登録してみるのも良いでしょう。
50代におすすめシニア向けに特化した結婚相談所
- 茜会
- IBJメンバーズ
- オーネットスーペリア
50代の出会い方④アラフィフ飲み会
アラフィフ飲み会は、その名の通り50歳前後の人が集まって飲み会を楽しみます。
同年代の友達を作りたいと考えている人におすすめです。
友達から交際に発展する可能性もあるので、同年代の相手との出会いを探したいのであればぜひ参加してみましょう。
参加方法は、掲示板などでイベントを探し、参加申し込みをします。
料金は参加する飲み会がどこで行われるかにもよりますが、1万円前後で参加できるケースが多いです。
アラフィフ飲み会に参加し、同年代の友達やお付き合いできそうな相手を探したいのであれば、このようなサイトを使ってみてください。
アラフィフ飲み会を探すのにおすすめなサイト
- 社会人サークルadh.
- 社会人サークルBecky!
- ジモティー
50代の出会い方⑤趣味教室・習い事
老後の楽しみとして、習い事を始める人も多く見られます。
通っている教室で素敵な出会いが見つかる可能性もあり得るでしょう。
ここでは、シニア世代が多く通っている習い事をランキング形式でご紹介します。
第1位 パソコン
パソコンは、様々な使い方ができます。
インターネットを使って動画を観たり、遠方に住む孫などとビデオ通話したりできます。
また中には、カメラが趣味でパソコンを使って編集したいと考える人もいるのです。
仕事で役立てることもできますが、自治会や町内会の配り物を作る時にも役立ちます。
指先を使うので、認知症予防にも効果が期待できます。
第2位 外国語
英語やスペイン語、中国語などを老後の習い事に選ぶ人も多く見られます。
シニア世代になると定年を迎える人もいて、時間的な余裕が生まれます。
そのため、旅行を楽しむ人もたくさんいるのです。
国内旅行だけではなく海外旅行に行きたいと考える人もいるので、外国語を学びたいと考えるのでしょう。
第3位 楽器
ピアノやギター、ドラムなどの楽器も、シニア世代から人気が高い習い事です。
ピアノやギターは両手を使うので、頭の体操にも効果的だと言われています。
認知症予防のために楽器を習い始めるというパターンがあるのはそのためです。
定期演奏会がある場合は、それを生きがいに頑張れるようになるといったケースも珍しくありません。
習い事を探したいと思っているのであれば、習い事.onlineなどをチェックしてみてください。
50代の出会い方⑥友達紹介
友達から紹介してもらうという方法もあります。
意外と身近な場所に出会いを探している人が見つかるといったパターンも少なくないのです。
友達に「最近寂しくて…出会いを探しているんだよね」などと打ち明けてみてください。
そうすると、「自分の周りにもそういう人がいるから会ってみる?」などと提案してもらえる場合があります。
そこからお付き合いに発展する可能性も大いにあり得るでしょう。
これは、同年代の友達を探したいと思っている人におすすめの方法です。
50代の出会い方⑦地域のボランティア活動
趣味やこれまで仕事の経験を活かしたボランティアをする人も多く見られます。
ボランティアに参加すると、人との交流で刺激を得られたり、適度に体を動かしたりできます。
生きがいを見つけるきっかけになる場合もあるでしょう。
各自治体のボランティア団体や市民活動センターなどにボランティアを募集していないか確認してみると情報提供してもらえます。
参加料金はかかりません。
シニア世代が多く参加するボランティアには、園芸の支援や清掃活動、農作業の支援といったものが挙げられます。
いずれも手軽に参加できるので、時間がある時だけ参加するといったスタンスでも問題ないでしょう。
東京都内に限らず、全国各地でボランティア活動が行われています。
ボランティア活動を探すなら、acthivoなどを活用してみてください。
50代の出会い方⑧婚活バスツアー
婚活バスツアーは、バスツアーに参加して婚活をするという企画です。
バスツアーということもあり、1日がかりの参加になるので時間がある人しか利用できません。
その点、シニア世代なら時間がたっぷりある人が多いので参加しやすいでしょう。
参加するには、婚活バスツアーを運営する会社に問い合わせたり、ホームページから申し込んだりします。
料金は、男女ともに1万円以上の価格に設定されているケースが多いです。
出会いがないと悩んでいるくらいなら、参加してみてはいかがでしょうか。
シニア向けの婚活バスツアー
- ハピネスツアー
- 結婚相談所Bzelm
50代の出会い方⑨同窓会
同窓会は、旧友との思い出話に花が咲きます。
結婚して孫がいる人もいれば、まだ独身でバリバリ働いている人など様々でしょう。
中には、老後生活に不安を感じている人もいるかもしれません。
そのような人と意気投合できれば、老後を共に歩むパートナーになれる可能性も大いにあります。
50代の出会い方⑩カラオケ喫茶
カラオケ喫茶は、スナックと違って昼間も営業しています。
シニア層を中心に利用する人が増えています。
喫茶店なので、軽食やドリンクの提供も行っていて、長時間滞在する人もいる場所です。
ビールなどのアルコールも提供可能となっています。
足を運ぶのは中高年が多いので、演歌を歌う人が多く見られます。
歌が好きな人であれば、お客さんと意気投合できるでしょう。
カラオケ喫茶がどこにあるか知りたいといった場合は、NAVITIMEなどを使い、最寄りのお店を探してみましょう。
50代の出会い方⑪スポーツクラブ
50代以上でスポーツクラブに通い始める人も多いです。
スポーツクラブでは、好みのマシンを使って体を鍛えたり、プログラムに参加して運動したりします。
プログラムに参加すると同じような年齢の人にも出会えるので、出逢いの場になる可能性もないとは言い切れません。
スポーツクラブにはインストラクターもいるので、自分に合ったマシンやプログラムを紹介してもらえます。
料金は、利用するスポーツクラブによって異なります。
入会金と月会費がかかるケースが大半を占めるので、気になるスポーツクラブに問い合わせてみてください。
シニア世代におすすめのスポーツクラブは、セントラルスポーツやルネサンスなどです。
50代の出会い方⑫公園のアクティビティ
全国各地にある公園では様々なアクティビティが行われています。
公園にある健康遊具を使ったり、健康体操を行ったりしているところもあります。
ゲートボールを公園で行っている人もいるので、参加して交流するといった方法もあるでしょう。
公園でのアクティビティは、自治体が運営しているケースが多いです。
例えば、足立区の場合は公園で筋トレを行っています。
他にも自治体でこのような取り組みを行っているところがあるので、お住まいの自治体はどうか確認してみましょう。
50代への出会いを増やすコツ
50代になると、若い頃よりも出会いが少なくなってしまうものです。
しかし、全く出会いがなくなるというわけではありません。
続いては、50代の人が出会いを増やすために知っておきたいコツについて解説していきます。
一つの出会い方に絞らない
出会いの方法はいくつもあります。
その中で一つに絞ってしまうと、可能性を狭めてしまうことになりかねません。
可能性を高めるためには、一つの出会い方に絞らないことが重要になります。
色々な方法を試し、自分に合った出会い方はどれなのか模索してみることをおすすめします。
マッチングアプリは、ぜひ利用していただきたいツールです。
マッチングアプリであれば、検索機能を使って理想の相手を探すことができます。
そのため、マッチングアプリをメインに使い、他の方法も並行して取り入れてみるのも良いでしょう。
年齢を気にせず、まずは行動すべき
50代以上になると、自分自身の年齢が気になってしまうものです。
しかし中には、シニア世代が好きな若い女性もいるので、出会えないわけではありません。
特にパパ活相手を探す女性は、年齢層が高い男性と知り合い、お小遣いやプレゼントをたくさんもらいたいと思っている人もいます。
このような理由から、出会いの可能性はあるので年齢を気にすることなく、行動してみましょう。
身なりはちゃんと整える
身なりを整えることも重要なポイントになります。
年相応のファッションやヘアスタイルを意識しましょう。
無理に若作りしてしまうと、逆に良くない印象を持たれてしまう可能性もあるので注意してください。
50代以上でも身なりをちゃんと整えていれば、「素敵な男性だな」と感じてもらえます。
ひげが伸びっぱなしになっていたり、シワシワの服を身に付けたりしているのは言語道断です。
50代が出会う際の注意点
50代以上で出会いを探す時、いくつか注意すべき点もあります。
最後に、どのような注意点があるのかみていきましょう。
事実婚・同棲中の人に注意する
50代以上となると、事実婚や同棲中の相手がいてもおかしくありません。
そのような人と関係を持ってしまうと、慰謝料を請求されてしまう可能性があります。
相手が未婚か、同棲中の相手はいないか、といった点に関しては必ず確認しておきましょう。
万が一、やり取りをする中で怪しい部分が出てきた時は、会わないようにするのが得策です。
信頼できない人とは個室を避ける
気になる相手との出会いが見つかったら、会うことになるでしょう。
その時に、少しでも不審な部分があると感じるのであれば、会わないようにしてください。
中には、出会い目的ではなく宗教やマルチ商法の勧誘を目的としている人もいます。
そのような人と個室で会うと逃げにくくなってしまうので、まずは喫茶店やレストランなど周りに人がたくさんいるような場所で会うのがおすすめです。
これは、同年代の女性に限ったことではなく、若い女性と会う場合も同様です。
不自然ほど積極的にアプローチしてくるのは詐欺かも
出会い探しをしていると不自然なほどにアプローチしてくる人に遭遇する場合もあります。
あなたに興味があるような素振りを見せ、他のサイトに誘導する場合は、騙されている可能性があるので注意してください。
他のサイトに誘導され、多額のお金を騙し取られてしまう可能性があります。
そのようなトラブルを避けるためには、あまりにも積極的なアプローチをする相手とは距離を置くようにしましょう。
しかし、全員が詐欺師というわけではないので、本当に怪しいか見極める必要があります。
50代が出会いたいならマッチングアプリMeuDoce
50代で出会いを探したい時は、色々な方法を試すでしょう。
自分に合っている方法を見つけられるのが理想ですが、それはかなり難しいです。
そのような時におすすめなのがマッチングアプリMeuDoceです。
MeuDoceには、同年代の人もいればパパ活目的の若い女性もいます。
あなたが理想だと感じる異性に出会える確率が高まるため、出会い探しをしているならぜひ活用してみてください。